THE MAKING (147)こんにゃくができるまで

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • 2003年 14分
     シリーズ「ザ・メイキング」。身近な製品がどのような技術を使ってつくられていくのかを追い、モノの成り立ちと科学技術の関わりを伝えます。今回は、「こんにゃく」。原料は、こんにゃくいもです。いもを皮ごとくだき、よく練ります。するとグルコマンナン成分の働きで、ねばりがでます。型に入れて、蒸気で蒸すとできあがります。
    学習/教育
    株式会社市川食品本社工場

Комментарии • 189

  • @polariscope5706
    @polariscope5706 6 лет назад +332

    蒟蒻芋は加工しないと食べられないわけだけど、
    何故「この芋は毒があるから食べちゃダメだぞ!」じゃなくて「何がなんでも食ってやる!」という発想に至ったのか、そして何故こんな加工方法を思い付いたのか、コレガワカラナイ

    • @tantan4834
      @tantan4834 5 лет назад +41

      polariscope 5 確かに、コンニャクはどういう経緯で食べ物になったんだ

    • @ytbnh7738
      @ytbnh7738 5 лет назад +44

      昔はこれを手作業でやってたわけで、それすら凄いと思うけど、、
      この作業過程に至るまで相当に試行錯誤があったはずで、、、、、、
      ほんと執念としか思えないw

    • @マヨツナ-c8z
      @マヨツナ-c8z 5 лет назад +27

      昔は機械化されてなかったから農地も少ないし土も肥えてないし何より食べ物が少なかったんだよな
      これを食べるのは貧者の発想だから戦争をするのも金がない国だったもの、鉄の船を造るにも英国に虎の子を渡して三笠を作った国だよ少ない種類の食べ物で最大限の食事をと考えると中和してでも食べるという必至な想いも解らないではない

    • @general_resource
      @general_resource 5 лет назад +17

      昔なんて今みたいに食べ物溢れてるわけじゃないし多少はね?

    • @あぴよん-i5h
      @あぴよん-i5h 5 лет назад +28

      フグの肝も無毒化する根性がある位だもんな

  • @carneriansimon6652
    @carneriansimon6652 5 лет назад +17

    実家ではこんにゃく芋は勝手に生えていていつも自家製こんにゃくを食べていました
    多分気候がこんにゃく芋に合っていたんでしょうね 植え替えしたことが無いけど大きな芋が育っていました
    出来立てのこんにゃくに鰹節をふって醤油をかけて食べるのが大好きだったなあ

  • @さちゅにゃ
    @さちゅにゃ 2 года назад +14

    育つまで3年もかかるだなんて
    えらいマイペースなおいもさんやなぁ

  • @ヌコヌコ-v7p
    @ヌコヌコ-v7p 4 года назад +45

    芋というと炭水化物が多くて太りそうなイメージだけど、蒟蒻芋から作られた蒟蒻はカロリーが低いという面白さ

  • @user-qp8xu2br8q
    @user-qp8xu2br8q 4 года назад +20

    食べ過ぎは駄目だけどそれでもダイエットの救世主
    ありがてえありがてえ

  • @りーち-u1v
    @りーち-u1v 4 года назад +67

    婆ちゃんが手作りこんにゃく作ってたけどこんな手間暇かけてたんやなありがたい

    • @KL-we9ri
      @KL-we9ri 4 года назад +19

      りーち
      ばあちゃん家にもゴツいマシーンがあったのかもよ?笑

    • @regularirregular1527
      @regularirregular1527 3 года назад +7

      ばぁちゃんがマシーン説

  • @5963ms
    @5963ms 6 лет назад +19

    今迄こんにゃく作りはもっと手作業的なイメージでしたが、近代的な機械化設備で生産されていたんですね。参考になりました。有難うございました。

  • @KEY81014
    @KEY81014 Год назад +12

    1mmも食用に適していない植物を、今や食卓に欠かせない存在にした偉大な人達

  • @koshiMAX
    @koshiMAX 2 года назад +10

    これ機械を使わずに加工しようとするとこんにゃく芋の成分ってシュウ酸カルシウムだから手袋しないと大変なことになるそうで。
    ほんとよく食べられる方法見つけ出していったなぁと

  • @mrn7522
    @mrn7522 5 лет назад +17

    おでん種ではこんにゃく(板)が一番好き。出来れば2日目以降の。そのため作るときは厚さ半分にして多めに入れる。
    歯ごたえの面白さもあるけど、他の具から出た出汁とか味とか、全部吸収してるから。すき焼きの糸こんにゃくみたいにね

  • @silver7silver7
    @silver7silver7 10 лет назад +50

    なるほど!
    こんにゃくはこうして作られていたんですね!
    こんにゃくって 日常にありふれているのに 謎の食べ物ですよね
    何から作られているのか 知らない人は多いですし
    こんにゃく芋は知っていても それをどうしたらこんにゃくになるのか知らない人はもっと多い
    こんにゃく芋が寒さに弱いことも知らなかった
    昔話で こんにゃく芋が お風呂に入る話があるけれど 温まりたかったんだねー

    • @uniqueorn8487
      @uniqueorn8487 2 года назад

      こんにゃく芋がお風呂に入る話があるんですね!
      可愛い❤️

    • @jnfunvufb
      @jnfunvufb Год назад

      >昔話で こんにゃく芋が お風呂に入る話
      それは代用オナホでは…

  • @ryoushisan9974
    @ryoushisan9974 3 года назад +13

    こんにゃくの製法が確立された時代、コンニャクイモはどうやって3年も成長させていたんだろうか?天然物を見つけるのも難しそうだが・・・?

  • @huuteiiku
    @huuteiiku 6 лет назад +28

    こんにゃく芋の毒抜きに水酸化カルシウムが必要なのは知ってたけど、固める効果もあったのか

  • @blanchjoe1481
    @blanchjoe1481 4 года назад +18

    Well my English speaking friends, you can forget about guessing what this food is, it is specific to Japan and Korea. It is Konjac. The raw material is Konjac potato. Peel the potatoes and knead well. Then a glucomannan component causes stickiness. Put it in a mold and steam it with steam.
    Konjac is typically mottled grey and firmer in consistency than most gelatin. It has very little taste; the common variety tastes vaguely like salt, usually with a slightly oceanic taste and smell ( from the seaweed powder added to it, though some forms omit the seaweed ). It is valued more for its texture than flavor.

  • @0909fluorite
    @0909fluorite 3 года назад +2

    観光地SPの巨大コンニャク芋に育てようと植えたら
    冬の保管時に花が咲いてしまって大変だった。凄い悪臭。
    幸い結実しなかったので芋のダメージは少ないようで
    枯れた花芽の根元から葉芽が出て来てくれて一安心。

  • @nii4225
    @nii4225 5 лет назад +15

    東海オンエアからきた
    こんにゃくって凄い
    作ってくれてる人に感謝だ笑

  • @5109-f8j
    @5109-f8j 3 года назад +4

    3年もかかることに驚き

  • @BarryBranton
    @BarryBranton 2 года назад +1

    I love the high-level of automation being employed.

  • @0523qw
    @0523qw 8 лет назад +23

    こんにゃく自体に栄養があるわけでもないし味があるわけでもない
    でも鍋には欠かせない材料ですね

  • @しげくま-w9n
    @しげくま-w9n 4 года назад +19

    昔の人が苦労して食べられるようにしたのに栄養が殆ど無いとか悲しすぎる

    • @golwol3248
      @golwol3248 Год назад +4

      栄養士だったマッマが昔言ってた
      最近の若い子は十分栄養が取れるこの時代に量も食べられて無駄に栄養取りすぎるから、ナスとかコンニャクとかをもっと食べてもむしろ良い、と。

  • @umakara55
    @umakara55 5 лет назад +40

    こうして、私たちの股間に届けられる

    • @blossom944
      @blossom944 4 года назад +7

      どこでもしずかちゃん

    • @HaaaaaaaS
      @HaaaaaaaS 4 года назад +11

      3年間くらい大切に育てられたこんにゃくが股関に届けられると思うと泣く

    • @00ラッキーマン
      @00ラッキーマン 3 года назад +1

      @@HaaaaaaaS ちゃんとその後食べるから大丈夫(白目)

  • @radlovekini
    @radlovekini 4 года назад +4

    まさかのこんにゃく芋の植え付けから入るとはを

  • @petanimillenialbarru4249
    @petanimillenialbarru4249 3 года назад +3

    私はインドネシアから来て、日本の工場にコンジャを供給する準備ができています。日本のパートナーを探しています

  • @nyaaa7055
    @nyaaa7055 3 года назад +5

    意外と知らないこんにゃくの原材料と製法

  • @gvdfgvdfgvzfx
    @gvdfgvdfgvzfx 7 лет назад +18

    こんにゃく、
    よく使います。お世話になってます。

    • @こーき-k8h
      @こーき-k8h 4 года назад +5

      使用後ちゃんと食べましょう

    • @なちょ-u1p
      @なちょ-u1p 4 года назад +3

      @@こーき-k8h 草

    • @tomatomatoma01
      @tomatomatoma01 2 года назад +2

      くっさ、こんにゃく芋くっさ

  • @leafslaboratory2942
    @leafslaboratory2942 5 лет назад +29

    俺も朝こんな感じ。4:42

    • @日野富子-n6p
      @日野富子-n6p 4 года назад +5

      Leaf's Laboratory
      元気いっぱいで何よりや。

    • @ひっか_h1ka
      @ひっか_h1ka 4 года назад +6

      快便すぎて草

    • @EddVCR
      @EddVCR 4 года назад +4

      最後の方溢れそうじゃないか!

    • @Suit_Beast
      @Suit_Beast 4 года назад

      食事中に見ちゃったよちくしょう

    • @ヌコヌコ-v7p
      @ヌコヌコ-v7p 4 года назад

      健康で何より笑

  • @KL-we9ri
    @KL-we9ri 4 года назад +19

    これだけ育てるにも手間がかかっているのに何故安いのか…

    • @橘華ちどり
      @橘華ちどり 4 года назад +12

      栽培の段階でかなり機械化が進んでるみたいですし、工場内では完全自動化がなされてたり、芋の状態で冷凍して長期保存も可能。多分画一的な品質のものが季節に関係無く大量生産できるからじゃないでしょうか

  • @エポジンepozine
    @エポジンepozine 2 года назад +1

    しらたきのスローシーンなんてお宝映像ですね🤗

  • @Mikan-Nikki
    @Mikan-Nikki 4 года назад +30

    友達が調理実習で作ったこんにゃく
    家で豚汁に入れて煮たら跡形も
    無くなってた(´・c_・`)ドコイッタネン

  • @Uraaka1
    @Uraaka1 7 лет назад +4

    最高でした

  • @kayuprasadha
    @kayuprasadha 3 года назад +3

    こんにちは、インドネシアのプラサダです。今静岡市にいます。インドネシアではほんにゃくを植えています。そのほんにゃくを日本に輸入したいですが、どうやって輸入するとか、誰に売るとかをまだわからないし、パートナーを探しています。

  • @nanoka_2000
    @nanoka_2000 Год назад +1

    こうして、私たちがおいしく食べられる

  • @ああ-r3h1z
    @ああ-r3h1z 11 месяцев назад

    レーンに並んでる時なんかかわいい

  • @615D
    @615D Год назад +1

    どっかの魔法の鍵とカードを持った少女にこの動画を見せてあげよう

  • @もつに-o1e
    @もつに-o1e 3 года назад +3

    どういう流れで昔の人は、こういう食べ方にたどり着いたんだろ。

  • @幸雪-s4u
    @幸雪-s4u 5 лет назад +7

    しんちゃんの嵐を呼ぶ、踊れアミーゴで少し見た事ある、、!!

  • @juna.k.a5927
    @juna.k.a5927 3 года назад +3

    グンマー大帝国県民は誰もが作れるんだろ? すげぇな

  • @kdkd4174
    @kdkd4174 7 лет назад +2

    よく買ってるこんにゃくだわ

  • @be7428
    @be7428 2 года назад +1

    ここまで手間暇かけて結局栄養にならないものを作るというのはどんな気分なんだろうか

  • @dradjattriatmadja888
    @dradjattriatmadja888 3 года назад +1

    Kore wa yoku video desu. Deskedo sono hiragana, to kanji de kaitia. Imi wa wakarimasen. Sono title ei go de arimusu ka. Please translate in english. yoroshiku onegei shimasu

  • @かなぶんケーキ
    @かなぶんケーキ 3 года назад +1

    四国で食べたコンニャク、ブリッブリで美味しかったです

  • @donou2026
    @donou2026 4 месяца назад

    これをつまみにして、洋酒を飲むのが最高!
    それは、ン?誰か来たようだ…

  • @emuko___em
    @emuko___em 3 года назад +2

    東海オンエアのこんにゃく作ってみたを見て気になってきました

  • @Rupeta
    @Rupeta 6 лет назад +45

    11:18 もりもり再来

  • @ラウンド1スーパー電球ージャンクション

    こんにゃく工場もおもろい!😂

  • @kttk964
    @kttk964 4 года назад +1

    トロトロコンニャクはなんだか美味しそう

  • @犬山犬侍
    @犬山犬侍 3 года назад +5

    こうして我々の息子に届けられる

  • @ShinichiKudou2008
    @ShinichiKudou2008 4 года назад +4

    こんにゃく板が黒いのはこんにゃく芋を皮ごと砕いたからなんだ……

    • @NT-zf8dx
      @NT-zf8dx 3 года назад +2

      最近のは皮は取って白い粉末にしてからひじきの粉足して練って作ってると聞いたがな。なんでも白いこんにゃく作ったらびっくりするほど売れなくて仕方なく黒くしてるとか。

    • @314ax
      @314ax 3 года назад +3

      @@NT-zf8dx 白い方が好きだけどなあ… 逆に豆腐にひじきの粉を混ぜて黒くされると食べる気しなくなるし、要は慣れなのかも

    • @NT-zf8dx
      @NT-zf8dx 3 года назад

      @@314ax地域性があるらしい
      三二酸化鉄こんにゃくもあるし
      www.konnyaku.or.jp/dekiru/index4.html
      www.google.com/amp/s/weathernews.jp/s/topics/202001/170225/amp.html
      www.norimatu.com/

    • @314ax
      @314ax 3 года назад +1

      @@NT-zf8dx 赤て... 見た目はレバーっぽいけど、滋賀県では普通に食べられてるんでしょうかね。

  • @リヒテル-c7u
    @リヒテル-c7u 3 месяца назад

    野食ハンター茸本チャンネルのこんにゃく回関連で出てきました

  • @ひら-h8d
    @ひら-h8d 3 года назад +2

    こんにゃくの色は、皮の有無で決まってたのか

  • @ZXA04750
    @ZXA04750 3 года назад

    あのこんにゃく食品の会社は、グルコマンナンにちなんで名づけられたに違いない。

  • @Rupeta
    @Rupeta 6 лет назад +66

    4:42 もりもりもり…

    • @ミケさん-p1f
      @ミケさん-p1f 5 лет назад +11

      れにうむ 私にはぶりぶりに見えました

    • @Rupeta
      @Rupeta 4 года назад +5

      ミケさん それは💩

    • @draconite
      @draconite 4 года назад +3

      もりもりのり

    • @tangakaramucho
      @tangakaramucho 4 года назад +1

      やったね!しまじろう!

    • @imokenpi_
      @imokenpi_ 4 года назад +1

      ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!

  • @三登伸二-c4q
    @三登伸二-c4q 2 месяца назад +1

    しらたき(糸こんにゃく)

  • @岡部和幸-z1g
    @岡部和幸-z1g 6 лет назад +4

    食べ方間違えなければ、ダイエットにもいいようですよ

  • @小野弘子-n9h
    @小野弘子-n9h 2 года назад

    こんにゃく、大好き!糸こんにゃくも大好き!唐辛子も、芸術だ!ハレルヤ⭐

  • @ssma4953
    @ssma4953 5 лет назад +4

    結ばれてる白滝はどう作るんだろうか

  • @ko01takahashi
    @ko01takahashi 6 лет назад +3

    アルカリ性強すぎて直に触ったら火傷したみたいになるんだっけ?

  • @bubblemum
    @bubblemum 4 года назад +1

    What is it?

  • @neko77chan
    @neko77chan 4 года назад +1

    4:20 水酸化カルシウムで、毒を消す!(さっき調べた

  • @坊ちゃん-j5f
    @坊ちゃん-j5f 5 лет назад +1

    コンニャク芋1キロに対してコンニャクは何キロ出来るのかがわからん。

  • @radlovekini
    @radlovekini 4 года назад +1

    自分は蒟蒻粉から手作業で作ってたw

  • @animaperlam
    @animaperlam 6 лет назад +7

    ありがとう。(人''▽`)ありがとう☆。この技術で、食に出るのです。

  • @waterbug85
    @waterbug85 4 года назад

    What was this stuff? In the beginning it looked like sausage gravy that needed more milk.

    • @danielburgess7785
      @danielburgess7785 4 года назад

      en.wikipedia.org/wiki/Konjac

    • @waterbug85
      @waterbug85 4 года назад +1

      Oh, potato jelly, I've never had that before, but I'd be willing to try-it and thank you for your reply.

  • @ロンロン-v9z
    @ロンロン-v9z 5 лет назад +7

    水酸化カルシウムって何から作られているんだろ?

    • @toshis3972
      @toshis3972 4 года назад +8

      水酸化カルシウムはいわゆる消石灰ですね。生石灰に加水したものです。チョット前迄は校庭で白線引くのに使われていました。現在は鉱山からの産出が主ですか江戸時代は貝を焼いて得ていました

    • @takochama
      @takochama 4 года назад +1

      @@toshis3972 食べても大丈夫なんでしょうか… と言うか、大丈夫だから使用されてるんですよね。
      白線引きに使われてる粉も食べても大丈夫と言うことですね。

  • @佳介野久保
    @佳介野久保 5 лет назад +1

    おいしそう、たべたいなーーこはるより。おでんにしようかな、、、、

  • @joshuag.9341
    @joshuag.9341 4 года назад

    What is this stuff. Do you eat it?

  • @314ax
    @314ax 3 года назад

    板こんにゃく一枚当たり、どれ位蒟蒻芋使うんでしょう?

  • @けん-j7e
    @けん-j7e 3 года назад

    こんにゃくって原料芋だけど炭水化物とか少ないの?

  • @ただの北の打ち師達好き
    @ただの北の打ち師達好き 6 лет назад +6

    ほぉ…ごぼうの絞り汁をつかうんですね!!
    わかる人にしかわからない

    • @fire54529
      @fire54529 4 года назад

      オンエアしてそうw

  • @スイ民アニメそして天国へ
    @スイ民アニメそして天国へ 4 года назад +1

    あの頃は僕も若かったな
    ごめんなさいこんにゃく

  • @aosan_dayo
    @aosan_dayo 2 года назад

    蒟蒻ゼリーのマンナンライフってもしかしてグルコマンナンから来てるのか?

  • @takochama
    @takochama 4 года назад

    こんにゃくに入っている黒いツブツブはこんにゃく芋の皮だったんですね!
    それから シラタキとこんにゃくは同じ物だったんですね!
    知らなかったわぁ〜

  • @surarin01
    @surarin01 7 лет назад +12

    栄養価は無い分、全てが食物繊維みたいなもんだからな体の内側から健康になろうと思ったらこんにゃくっすな。
    ただ、寒天も食物繊維が豊富だが、バランスの良い水分補給しないと逆に便秘になる的な事と同じになるかは知らん!w
    とりあえず、おでんが喰いたくなるな。

    • @釣り好きなスナフキン
      @釣り好きなスナフキン 6 лет назад +5

      寒天は水溶性食物繊維が豊富で血管を綺麗にできる優れものぞ。
      こんにゃくはおなか。浸みたこんにゃくはおでんの重鎮。

  • @_Yametai_
    @_Yametai_ 3 года назад

    こんにゃく大好きマン参上

  • @妖狐の勇者
    @妖狐の勇者 6 лет назад +1

    出てきそう...10:10

  • @hakimkader8460
    @hakimkader8460 6 лет назад +3

    Name In English pls

  • @メガネ-y2v
    @メガネ-y2v 5 лет назад +2

    白滝結ぶ工程がないやん

  • @ドアノブ市
    @ドアノブ市 3 года назад

    クレヨンしんちゃんの映画思い出しました

  • @なこん-e8d
    @なこん-e8d 2 года назад

    しらたきや玉こんにゃくに黒い粒々がなくて、普通のこんにゃくに黒い粒々があるのってやっぱり、皮ってことだよね?

    • @マキタボンバイエ
      @マキタボンバイエ 2 года назад +1

      普通のこんにゃくとは黒いこんにゃくですか?
      黒いこんにゃくなら粒々は海藻粉です!
      肌色の芋こんにゃくの粒々は皮が多いですね、製造方法により色々変わりますが恐らく海藻粉の事だと思います
      海藻粉とはひじきやかじめを粉末状にした物です(^o^)

  • @ゆき-o2s2s
    @ゆき-o2s2s 3 года назад

    よつばと思い出したわ(とーちゃんがこんにゃく屋さんとか勘違いされてるやつ)

  • @randymorris8740
    @randymorris8740 4 года назад

    What is this?

    • @citi8040
      @citi8040 4 года назад +1

      This is japanese traditional food "Konnyaku".
      en.wikipedia.org/wiki/Konjac

  • @NH_8787
    @NH_8787 6 лет назад +74

    東海オンエアから来てしまったwwwwwww

  • @muine1299
    @muine1299 2 года назад

    こんにゃくネキを思い出すなぁ

  • @Gg-oo1wg
    @Gg-oo1wg Год назад

    経験したからわかるけど、食品工場ってみんなが思ってるほど清潔じゃない 中小企業はとくに 豆腐が1番見てきた中で酷いかも

  • @higasisaijou
    @higasisaijou 5 лет назад +3

    こんにゃくは こんにゃくいもからできてると改めて感じた。お腹の砂を排出したり掃除するらしい。

  • @のびのびた-c5j
    @のびのびた-c5j 2 года назад +1

    人肌に温めて、真ん中に切れ目をいれると良いでしょう

  • @sisigawatakuzou
    @sisigawatakuzou 5 лет назад

    ひじきの粉末を混ぜる工程がカットされてる

    • @つっちー-w3q
      @つっちー-w3q 5 лет назад +2

      忍野イツキ 粉末を混ぜて無いんじゃない?

  • @rasho8991
    @rasho8991 2 года назад

    へたなハイテク製品より自動化されてんね

  • @わわわ-w9u
    @わわわ-w9u Год назад

    4:41

  • @poporo874
    @poporo874 5 лет назад +2

    9:43 インベーダー

  • @kooooo0oo1
    @kooooo0oo1 4 года назад

    なっつ。水曜の夜やってたやつちゃん

  • @александрлевин-г4ц

    Тут русские есть?

  • @Asa-kusa
    @Asa-kusa 4 года назад

    【次回】こんにゃく芋を使用してマヨネーズ入りにするまで

  • @winlin5374
    @winlin5374 4 года назад

    芋粿

  • @q7011
    @q7011 3 года назад +1

    4:42出し方がなんか汚い( ̄▽ ̄;)

  • @ネズミ王国
    @ネズミ王国 2 года назад +1

    4:40 💩

  • @imisslola321
    @imisslola321 9 лет назад +1

    日本はここ20~30年間ですっかりオートメーションに変わってしまい....農家のおばさんたちも畑にあまりいなく、機会だけが畑で働いている.......値段はそれにしては下がっていないみたいだけれど......アメリカに送ると中間の企業者たちに高くされてしまうのかな?????

  • @isabelllee2730
    @isabelllee2730 6 лет назад

    Why no English subtitles

  • @あホネヌキヤロー
    @あホネヌキヤロー 5 лет назад +1

    スマホで【ここ滋賀】是非検索してください!赤こんにゃくがうまい!

  • @gagaga030
    @gagaga030 4 года назад +4

    どこでもしずかちゃん